2011年8月16日火曜日

ウイルスと免疫 その1:手足口病・ヘルパンギーナってなんだろう?

「手足口病」流行ってますよね。
子供だけの病気かと思ってたら、妻が罹って口内炎が酷いことに。
なかなか治らないから、ちょっと大変。

今年は罹ってないけど、夏に流行る「ヘルパンギーナ」。
これって手足口病と似てる。

身内に患者が出ちゃったので調べてみました。ウイルスのこと。
(放射線ネタはこのシリーズが終わってから再開予定です)

---
●原因は何?

手足口病もヘルパンギーナも「ウイルス」が原因の病気。
エンテロウイルスっていう名前のグループ。
グループということは、手足口病・ヘルパンギーナの原因ウイルスは1個じゃなく複数。

手足口病の原因ウイルスは「コクサッキーA16」ほか沢山。
ヘルパンギーナは「コクサッキーA4」ほか沢山。

同じエンテロウイルスで、同じコクサッキーウイルスなのに数字だけが違う。
この2つのウイルスは兄弟みたいなもの。

原因ウイルスが似ているから、手足口病とヘルパンギーナの症状は似ているのです。

---
●ウイルスって何?

メチャクチャ小さな粒です。
Entero virus 直径30nm
どのくらい小さいか、っていうと。
たとえば、大腸菌は1mmの1000分の1の大きさ。
エンテロウイルスは、さらに小さく、その30分の1。
つまり、
エンテロウイルスは30nmくらいのサイズです。


その小さな粒の中に、小さな遺伝情報だけを入れたもの。
それがウイルス。





エンテロウイルスは「タンパク質の殻」と「1本のRNA」。
たったこれだけの生き物。
ずいぶんとミニマルな存在です。

エンテロウイルス断面図:タンパク質のCapsidの中に1本のRNAが入っている
---
●予防策はあるの?

意外と簡単な方法で、感染を予防することができます。
アメリカ疾病予防管理センター(通称CDC)によれば

☆とにかく、「石鹸で手を洗おう!」
☆物を消毒するには「薄めた塩素系漂白剤(水4Lに漂白剤60ccくらい)がいいよ!」
http://www.cdc.gov/ncidod/dvrd/revb/enterovirus/non-polio_entero.htm

また、イソジンガーグル液で効果的に殺すことができるみたい。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9403252

漂白剤で手は洗いたくないけど、イソジンだったら安全だよね。

---

じゃあ、ウイルスが僕らの体に入った時どうなっちゃうの?
でも、その前に、DNAとRNAとタンパク質の関係(セントラルドグマ)を知っておいた方が良いかもしれない。

次回、「セントラルドグマ」です。

0 件のコメント: